母親を理解する。

おう、お前ら席につけー!
授業始めるぞー!
前回の授業内容は覚えてるか?
マザーisゴット!
ゴッドマザー!!
って話をしたよな?笑
ソウルジェムが穢れてしまう原因ってのは、自分と母親との関係性にある場合がほとんど。
だから、穢れたソウルジェムを元に戻すには、母親と向き合う必要がある!ってな。
で、今回の授業は…。
その向き合い方の具体的な方法について説明していくぞ!
ま、家庭によって母親と向き合うことのハードルの高さってのは、違うだろうけどな!
親がまだまともな方だったら、そこまでハードモードではないのかもしれないが…。
親が毒親なんかだと、母親と向き合うなんて嫌で嫌でしょうがないのかもしれんがな。
だが、ゴッドマザーは自分を産み出した神なのだ!笑
母親のソウルジェムは美しいと思えない。
それすなわち
自分のソウルジェムは美しいと思えない。
となってしまうということだ。
■母親と向き合うとは?
じゃあ、母親と向き合うってどうすればいいのか?ってところだけど。
勘違いしないでほしいのが、
母親と仲直りしましょう!
っていうのだ。
母親を許しましょう!
母親も人間なので、間違いを犯します。
なので、過去の行いは許してあげましょう!
そして、母親と仲良くなりましょう!
なんて言うつもりはないよ。
過去に母親があなたに対してどれだけ酷い事をしてきたのかは知らないが…。
その行いが許せないのなら、許す必要性はない!
ってことを先に伝えておくわ。
だって無理でしょ?
散々母親から虐待受けまくって育った子供とかいっぱいいるんだぜ?
暴力とかもそうだし、教育的虐待なんかもあるわな!
それを無かったことにして
すべてを許して
仲良くしましょう!
なんてさ…。
無理過ぎだろ!!
だから、言っておこう!
母親が自分にしてきた言動を許せないのなら、許す必要はないし。
仲良くなる必要もない。
嫌いなら嫌いのままで別に良いってことよ。
親子関係を修復することが目的じゃないから。
本来の目的は、
自分のソウルジェムの素晴らしさを思い出して、幸せに生きること!
これだから。
母親を許す必要も
母親を好きになる必要も
仲良くなる必要も
ない!!
ただ、【理解】はしてあげてほしい。
母親もあなたと同じ被害者だってことを。
母親もそうなりたくてなった訳じゃないってことを。
■母親を理解するとは?
母親を理解するっていうのは…。
まず、母親は『完璧な人間』ではないということを理解してほしい。
子供の頃ってさ、母親だけに限らずだけど
「大人ってスゲー!」
って思ってたじゃん。
その中でも親っていうのは、色んなことを知ってて、完璧で、何でも出来るスゴい大人だと幼い頃は思ったりしたと思うのよ。
だけど、いざ自分が当時の親の年齢を越えてしまったりすると、なんか全然そんなことなかったりするよね。
当時の親の年齢が20代前半とかだったりするとさ。
「えっ?まだ世間のこともよく分かってないガキんちょやんけ!」
って思ったりもするよね。
そうなのよ。
あの頃、自分を育てていた親ってのは、まだ20代そこそこのガキんちょだったのよ。
そりゃあ、間違えたり失敗したり大人としてまだ未熟なところも全然あるわな!
ない方がおかしいぐらいだわ!
親は未熟な人間で全然完璧じゃないんだ!
ってことをまずは理解してほしい。
だから、、、。
母親なんだから子供をしっかりと育てられるのがあたりまえ!
子供に対して愛情たっぷり注いであげなくちゃいけない!
まともに子育て出来ないのはおかしい!
っていう価値観の人は、きっと母親を“ポンコツ人間”ではなく、失敗しない超絶完璧なパーフェクト人間だと思い込んでるのかもしれないな。
まぁ、そんなやついないし、学校卒業してまだ数年とかしか経ってなくて、社会のこともまだよく分かってないような若僧が、まともな子育てなんてできると思うか?
子育て学校なんてのもないし、今みたいにYouTubeもない時代でしょ?
子供さえ生めば、どんな人格の人でも親になれてしまうからさ。
だから、幼少期から親に愛情たっぷり受け取って、ソウルジェムが輝いてる人が結婚して子供を生んだ人であれば、子供のソウルジェムも穢れることはなかったのかもしれないけどな。
ってことで、
母親は完璧じゃない!
間違えることも普通にある!
未熟なところも全然ある!
っていうこと。
母親は完璧じゃないし、間違えること失敗することもいっぱいあるって完璧な人間じゃない!ってことをまずは理解してほしい。
で、もう1つ理解してほしいこと。
それは…。
母親の背景を理解してほしい。
背景とはどんなことか?
母親が産まれた時代の背景
母親が育った環境
母親がどんな子供だったのか
母親がどんな教育をされて来たのか
母親の母親(祖母)とは、どんな関係だったのか
就職はいつ、どこでしたのか
父親とはどこで出会ったのか
父親となぜ結婚したのか
母親は自分を産んだ時どう感じたのか
口癖の「人に迷惑をかけてはいけません!」はどこから生まれたのか
みたいなことを実際に聞いてみるでもいいし、既に亡くなってて直接聞けないんなら、親戚に聞いてみるとか、調べてみたり、想像したりしてみてもいいかもしれない。
そんな風に、母親の背景を見てみると
今の母親がなぜそうなってしまったのか?
その原因が見えて来ると思う。
母親がそうなってしまったのは、そうなった原因があるはずだ。
その原因のほとんどは、母親と祖母との関係が問題だったりすることが大半だろうけどな。
あの時、あんなことを言っていたのは、祖母からの影響が原因だったのか!とか
そんな風に育てられてたら、そりゃそうなるわな!納得だわ!(  ̄▽ ̄)
ってなると思う。
母親がそうなりたくてなったワケじゃなくて、過去の色んな背景があって、そういう人を作り上げてしまった“被害者”なんだってことに気付けるはずなのよ。
だから、それを理解してあげてほしいってことを言っておきたい。
いつまでも母親のせいにしてさ。
「アイツの育て方が悪いから、私はこうなったんだ!」
って被害者ぶって
悲撃のヒロインぶっててもさ
自分の人生は好転していかないし
母親からもらえなかった愛情を周りの人に求めだしたりして
今度は自分が加害者側になってしまう。
それでもいい。
ソウルジェムは穢れたままでもいい。
生き辛いままでも生きてるだけでいい。
って言うなら、それでもいいけど
自分の本来のソウルジェムを思い出したい
毎日が楽しい
色んな事に挑戦したい
人生を最高の物語にしたい
って思うなら、ここはちゃんと母親と向き合う必要があるから、逃げずに向きあってほしいと先生は思う。
今回の授業は以上だ。
LINE公式アカウントのIDは、、、。
@jinseisouzougakuen
もしくは、こちらのQRコードから!