心の中の“ソウルジェム”

おうお前ら席につけー!
授業を始めるぞー!
それじゃあ、さっそく授業を始めていくが、
その前に…。
前回出した宿題覚えてるか?
そう!
【魔法少女まどか☆マギカ】を全部観て来ること!
という宿題を出したよな?
ちゃんとやって来たか?
「やって来てないヤツいる~?いねえよなぁ!?」
ってマ〇キー君も言ってるぞ!
マ〇キーは、ちゃんと宿題をやって来たみたいだぞ!さすがだな。
見かけによらず、ちゃんと宿題をやって来るタイプだったとは!笑
人を見かけで判断しちゃいけない!って母ちゃんが言ってたからな!笑
それで?マ〇キー君は、【まどマギ】観てどうでしたか?
そ…そうですか!笑
マ〇キー君は、ほむほむ推しなんだな!笑
いいよな!先生もほむほむ好きだぞ!(^_^)b
ん?なんだ?
「さっきのは、東リベのマイキーなんじゃないか?」だって?
なにを言ってんだ?
誰だ?東リベのマイキーって。
マイキーじゃなくて…。
槇原のマッキー君だろうが!笑
人違いだろ?笑
さて!
それじゃあ、ここにいるみんなは、ほむほむ推し…じゃなかった(笑)
【まどマギ】を全部観た!というテイで授業を進めていくからな!
まず、【魔法少女まどか☆マギカ】に出てくるアイテムの中に【ソウルジェム】っていうアイテムがあったかと思う。
こういうもんだ↓↓↓
なかなか上手く描けてるだろ?
アイビスペイントで描いたんだぜ?笑
で、これはまどか達が魔法少女に変身するアイテムであり、命そのものでもあったワケだ。
【ソウルジェム(魂の宝石)】
その名のとおり宝石のように美しく、色も人によって様々。
少女がキュウべぇと契約して魔法少女になることでソウルジェムが現れる。
というよりも、魂が抜き取られてソウルジェムが本体となり、肉体はただの器となってしまう話だったな。
魔法を使ったり、精神的なダメージを受けるとこの【ソウルジェム】が濁って【穢(けが)れて】しまう。
そうならないように魔女を倒して、倒した魔女から出てくるアイテム【グリーフシード】をゲットして、【ソウルジェム】の濁りを【グリーフシード】に移すことで、綺麗な【ソウルジェム】に元通り!っていう。
それが、【魔法少女まどか☆マギカ】でのお話だったワケだが…。
いいか?よく聞くんだぞ?
この【ソウルジェム】
実は…。
なんと…。
オレたちの心の中にもあるのだ!!(ドーン!)
「なに言ってんだ?この先生。」
「アニメと現実の区別もつかなくなっちまったんか?(笑)」
「なんか、ヤバい宗教でも広めようとしてるんじゃねぇのか?」
って思うかもしれんが…(笑)
まずは、ひとまず聞いてくれ!
実際、ソウルジェムが存在“する”か“しない”のかは、ぶっちゃけどうでもいいのよ。
有無の証明なんて出来やしないんだからさ…。
ただ、“ある”っていうテイにしておくことで、心の状態を説明する時に想像しやすく、分かりやすいというものもある…。
そして、今から説明する【ソウルジェム】について、まどマギとは異なる部分ももちろんある。
が、ひとまずここでは“あるもの”だと仮定して捉えていてほしい。
話を続けるぞ。
まず、オレたちは生まれた瞬間から魂の宝石。【ソウルジェム】を持って生まれてくる。
目には見えないが。
色や形状は人それぞれで、そこに優劣なんてものはない。
生まれた瞬間からソウルジェムが濁っているようなものもなく、
誰もが宝石のように美しく、光輝く綺麗なソウルジェムを持って生まれて来るんだ。
しかし、生まれた環境や大人たち。
特に母親からの影響はかなり受けやすく、
綺麗な状態のまま大人になる人もいれば、
穢れた状態になってしまった人もいる。
その違いについて詳しいことは、また次の授業でどんどんやっていくつもりだが…。
今、簡単に説明すると…。
母親のソウルジェムの状態が子供にも引き継がれるということだ。
どういうことかというと、母親のソウルジェムの状態が綺麗なままであれば、子供も綺麗なソウルジェムの状態で育つ可能性が高く。
母親のソウルジェムの状態が穢れているのであれば、子供のソウルジェムの状態もまた同じように穢れてしまう可能性が高くなるということだ!
【穢れたソウルジェム】の状態が、長年続いていると、それが普通だと思い込んでしまうんだ。
つまり、この状態があたりまえで、正常なんだと思い込み、【輝くソウルジェム】の状態を忘れてしまっているということ。
ソウルジェムが穢れきってぶっ壊れるとどうなってしまうのかは、分かるよな?
The ENDっていうことだ。
きっと、もうこの世には存在してないだろう…。
ここで、【まどマギ】のソウルジェムと、【人生創造学園~心理学科~】のソウルジェムとの違いについて説明していくぞ!
まず、【グリーフシード】はありません。
つまりは、【ソウルジェム】の穢れを取り除いてくれるための便利なアイテムはありません!っていうことだ。
【円環の理】に導かれて、アルティメットまどか的なものが救ってくれる!なんてこともない。
だけど、たとえソウルジェムが穢れてしまったとしても、自力でソウルジェムを元の綺麗な状態にまで戻すことができるんだ。
【グリーフシード】的なアイテムがないのに、どうやって【ソウルジェム】の穢れを取り除くのか?
これは、もう地道でツラい方法しかない。
長年染みついた汚れが一瞬にして取れたりしないように、長年纏わりついた『呪い』というのは、なかなか取れるものではないからだ。
【輝くソウルジェム】を取り戻す。
思い出すためには、、、。
自分と向き合うこと!
そして、
母親と向き合うこと!
誰かがなんとかしてくれることも、一瞬で穢れを取り除ける便利なアイテムも存在しない。
自分の手で戻していくしかないんだ。
というのが、“まどマギ”とここの“心理学科”との大きな違いっていうところだな。
では次に、【輝くソウルジェム】と【穢れたソウルジェム】の違いはなんなのか?
ソウルジェムが濁ってしまう原因はなんなのか?
輝くソウルジェムをどうやって元に戻すのか?
について話をしていこうと思うが…。
内容がかなり長くなってしまうから、次の授業にまわそうと思う。
もうすぐチャイムも鳴っちまうからな!笑
とりあえず、今回の授業で覚えておいてほしいことは…。
ソウルジェムはあなたの心の中にもある!!
ということをしっかり覚えておいてくれ!
ここ、テストに出るからな!笑
ちゃんと覚えておくように!笑
今回の授業はこれで終わりだ!
はい、起立。
気をつけ。
礼。
では、解散。
先生に聞きたいことがある人は、相談室まで来るように!↓↓↓
LINE公式アカウントのIDは、、、。
@jinseisouzougakuen
もしくは、こちらのQRコードから!